最近ジャニーズさんを見るようになって、
ひとりの顔
ふたりの顔
グループの顔
それぞれを楽しむファンの方々にときめいた(?)のですが
古巣w-inds.さんにもそういうほっこり溢れるほどあるよなーーー
と!!!
と言うわけで思い出せる限りの15年分w-inds.仲良しエピソードを棚卸ししようと思います。
記憶を頼りにソースは私でまいりますので間違いあればどうぞご指摘ください…。
時系列もごちゃごちゃです!
気が向いたら追加していきます!
そもそもw-inds.とは?
ざっくり雑にw-inds.の紹介から。
◆2001年3月14日デビュー
◆現在平均年齢30歳
◆今年でデビュー15周年
◆男性ダンス&ヴォーカルグループ
◆グループカラーは青
◆3人組
◆北(北海道出身:涼平、龍一)と南(福岡出身:慶太)の風(wind)が東京で一つになるという由来と、勝つ(win)意味も含めてw-inds.
◆あっあと、インターネットが普及する時代に合わせた名前にするため-(ハイフン)や.(ドット)がついている
◆でもハッシュタグ#w-inds.がつかえなかったり、トレンドには「inds」しか入らなくて悲しい
公式サイトから拝借すると
21世紀という新しい時代に日本を中心に、世界中へ新しい風を巻き起こし続けている、男性ダンスボーカルユニット―――
それがw-inds.である。
Thank you Hong Kong! pic.twitter.com/nKK0zATrvs
— 緒方龍一 (@ryu_winds) 2016年3月18日
かっこいい!!!!!
3人ともバラバラでも個性が重なると光を放つ。
光の三原色がw-inds.です。
(きっとどの3人組でも同じことをする)
【ひとり】
★千葉 涼平(コーラス&ダンス)
◆w-inds.のリーダー
◆メンバーの呼び方( ゚ー゚)
慶太:りょうへぃくん(通常)、千葉ちゃーんwww(バカにしているとき)、千葉さん?(涼平が壊れたとき)
龍一:りょーへえ
◆見た目において全く歳をとらない
◆でも実際は1個上の最年長(という理由だけでリーダーになる)
◆デビュー当初のあざとさすごい(雑)
◆ベストオブ名言は2001年に藤井隆さんの番組に出演した際、年上女性に甘える一言(?)で放った
( ゚ー゚)何か買ってくださぁい…
◆デビュー1年目16歳のある日、美容師さんに「ちょっと動き出すだけだから〜」と言われてパーマをかけたらお風呂上がりにグリングリンになっており激怒
( ゚ー゚)ふざけんなよ!!!!
(*´σ`)川^~^)ど、どうしたの…!?!?
未だ語り継がれる「涼平初めてのパーマに激怒事件」
◆趣味はダンス
(*´σ`)川^~^)休みの日何してんの?
( ゚ー゚)ダンス
◆趣味(?)が高じて事務所アーティスト総出演のダンスイベント「UNITED」を開催する
◆世界一のダンサーDA PUMP KENZOと舞台「The Shot」が実現
◆その後は外部のダンスイベントに度々出演。海外公演も。
◆そう正に趣味はダンス
◆自他共に認めるアナログ人間
◆その一方で当初は絶対やらないと言っていたTwitterはコンスタントに続いている(まめ)
◆iPhoneにするまでモバツイを愛用。第一声(?)は「呟く」
◆そしてTwitter上でファンと熱い議論を繰り広げたりする(ブレないし折れない)
◆後輩にも積極的にリプライするいい先輩
◆FBの更新もありがとう!!
◆デビュー前に母子でバラエティーに出ていた際の映像が発掘されてお母様も一躍有名に(?)(親バカ特集)
◆w-inds.のMCの成功率は涼平さんの調子に比例するといっても過言ではない
◆笑い声でファンが笑う(さんまさんと同じ現象)
◆でもw-inds.の安定感は涼平くんのおかげ
久々にワンハンドラビット練。
— 涼平 (@wb_ryo) 2016年10月7日
色んな形で跳ねる練習。
やり過ぎて右手首痛くなったからやめた!笑 pic.twitter.com/xw9FqtEpK5
★橘 慶太(ヴォーカル&ダンス)
◆15年間ずっと真ん中に立ち続けているメインヴォーカル
◆メンバーの呼び方(*´σ`)
涼平:けーた、慶太さん(ボケ+いじるとき)、K〜T〜↑↑(絶好調のとき)
龍一:けえた、K〜T〜↑↑(絶好調のとき)
自称:KT(SNS用)
◆w-inds.の筋肉担当
◆w-inds.のサッカー担当
◆w-inds.のゲーム担当
◆つまりひとつのことを突き詰める担当
◆w-inds.のムードメーカー
◆w-inds.のジャイアン
◆でも今は「慶太丸くなったよね」
◆メンバー大好き!が一番わかりやすくてスキンシップが多い
◆というかすぐ肩を組む(程よい身長差)
◆ことあるごとにリーダーになりたがる
(*´σ`)よくリーダーと間違えられるんですよね〜
(↑満更でもない)
◆でも実際2回のソロデビュー(?)を経てw-inds.を音楽的にもリードしてくれていること知ってるよ
◆MCでは基本ボケたがりな3人の中で唯一ツッコミもする
◆道産子をバッコーンと叩くのでおいおい大丈夫か?となる
◆でもふたりとも慣れっこらしく大丈夫そうなのでまぁいっか
(気持ち涼平くんに対してソフトタッチに見えるのですが気のせいですか)
◆歌マネ、モノマネが無駄にハイクオリティ
◆w-inds.唯一の既婚者&子持ちでこの件をうっかり弄ってしまう龍一くん
◆言うまでもありませんが奥様は松浦亜弥さん
◆お互いデビューした年(2001)の冬から12年のお付き合いを経て結婚。ひゅーひゅー!
川^~^)みんなの青春にw-inds.がいたんだね(しみじみ)
(ファン)!!!!
(*´σ`)…!!今後、青春の話やめてもらっていいですか!?笑
◆デビュー当時からの好きなタイプは「言葉遣いのきれいな子」説得力!!!!!
◆でも家庭のことは自分から話さないのでご安心を(?)
◆何はともあれ15年間メインヴォーカルのプレッシャーの中、歌い磨き続けてくれてありがとう!!!
FRAGMENTSからBrand-New Dayの先行配信も始まっています!
— Keita Tachibana (@KeitaSHSF) 2015年12月3日
音には拘っているので、
良質な音源で是非聴いてみて下さい!https://t.co/rQnbwrSIba pic.twitter.com/AexWLBz2o0
★緒方 龍一(コーラス&ダンス)
◆w-inds.のネイチャー担当
◆メンバーの呼び方 川^~^)
涼平:龍一くん
慶太:龍一くん
※その昔よびすてにしたら「龍一って呼ぶな!」と怒られたらしい
◆初期「w-inds. are RYOHEI, KEITA and RYUICHI」と表記されることが多く「なんで俺だけandなんだよ!」と思っていた
◆髪型のバリエーションが豊富。坊主からロン毛まで。ストレートからパーマから編み込みまで。黒髪から茶髪から金から銀から青まで(?)もう何が来ても驚かない!
◆w-inds.いちの問題児~↑↑↑♪
◆慶太氏、初対面で言われた一言が「俺ハウスなら負けねえから!!」メラメラ
◆そんなメラメラしていた緒方さんはそのむかし店内でスケボー暴走して怒られたという逸話もあり(ダメ)
◆とにかく多趣味。ファンはときどき発信される最新の緒方くんを微笑ましく見ている
◆影響されるものによって人が変わる
( ゚ー゚)(*´σ`)うらやましい!
◆ライブ前にサーフィンとか長期休暇?に山籠りはさすがに心配になるけどね!!
◆でもファンも最近はそういう煩いことも言わなくなりましたw
◆飯テロ常習犯。手料理のクオリティがおかしい。下準備に手間がかかる系の料理が得意なようです
◆とにかく最近ファンになった方はフリーダムな近況報告に驚くのではなかろうか…
◆ただw-inds.でふざけている時はみんなが知っている龍一くんが見れている気がします
◆w-inds.の中でいち早く楽器担当
◆ギター弾きながら踊るよ
◆時々でバンドもしています
◆w-inds.の中でTwitterを一番最初に始めて活用している
◆ファンのリプライにフランクな返答をしてくれたりRTしたりイイネしたり距離感が近い
◆しかし後輩の10代女の子グループFairiesに絡んだら事務所の人に控えてといわれたらしい?涼平くんが後輩の女の子にリプライしても何も言われないのに。なぜ。
◆そうは言ってもファンの目線を一番わかってくれているので信頼していますよ!!
#ぶんわだ pic.twitter.com/QzHNNaY5Jh
— 緒方龍一 (@ryu_winds) 2016年10月18日
【ふたり】
★★道産子(涼平、龍一)
◆ジャニーズさん界隈でよく言う「シンメ」
◆真ん中の慶太が大きく成長したものの、ふたり揃ってかわいいサイズ感(どのふたり組でも例えると思うけどチプデがまさにそれ)
◆札幌のアクターズスクール時代から同期として切磋琢磨してきた仲
◆スクールに入学した初日(小6と中1?)に最初に話した相手が後に同じグループで一緒にデビューするという漫画
◆東京行くか、行かないか、電話で相談しながら東京行きを決意
◆東京に出てきたばかりの時に慶太氏は道産子のダンスを見てその北の大地のようなダイナミックさに驚いたらしい
◆橘慶太1回目のソロ活動中、2人でプールに行っていた(涼平が泳げるようになったことを写真付きブログで報告)
◆慶太ソロ活動に関してはいろいろな憶測?心配?もありましたが今となってはしっかりライブを見に行くし楽しそうなので◎
MCでは客席にいて話を振られたり(涼平)舞台袖で爆笑していたり(龍一)楽しみ方は自由
※ソロLIVEでステージ上の慶太が客席の涼平に話しかけ盛り上がっていたら舞台袖から笑い声…
川^~^)ギャハハ!!!!
(*´σ`)!?龍一くんそこにいたの!?
◆それ以外にあまりプライベートのエピソードはありませんがコンスタントに一緒にスタジオ入って踊ったりしているようですね…?(数年前ダンサーさん発信でツイッター情報ありましたよね?)
◆そんなふたりのパフォーマンスは正統派な涼平と独自のセンスの龍一で一見相容れない個性なのにピタッと揃う!!!!!
◆何かあればカバーするしそれが自然でメンバーも気付かないほど…?
※涼平がツアー中に怪我をして龍一が動きを合わせていたことを後日知った慶太
(*´σ`)龍一くんそーんなことできるのー!?!?(失礼)
◆でも20年近く?一緒にいてもいつまでも新鮮にお互いの面白さがツボなようでMCではどちらかが楽しいことをするとずっと大笑いしている
( ゚ー゚)龍一くん…おもしろいなぁ…ww(ボソ…)
川^~^)りょーへえ、やぁば!ww
◆慶太に対しては慶太ジャイアン説をふたりで広めるのが最近の定番
ここ数年丸くなったのに最近そればかり言われて困ると訴える慶太に対して
( ゚ー゚)川^~^)昔は怖くて言えなかったんだよ…!
◆そんな2人が結託して慶太をいじり始めるとファンが悶える
1人だけ背が高い慶太をいじる道産子
( ゚ー゚)川^~^)背ぇ高くね!?!?スカイツリーじゃね!?!?
◆w-inds.のバランスの良さは道産子あってこそ!!
葉山さんのお誕生日をお祝いしに来た。 pic.twitter.com/fHBE8xmyOX
— 緒方龍一 (@ryu_winds) 2016年6月24日
★★年下組(慶太、龍一)
◆中3の7月に上京して同じ中学に転校
◆なぜか合唱コンクールの朝練に2人だけ呼ばれず、普通に登校。難しい年頃w
◆そんな同級生コンビは大人になってもおふざけが過ぎる
◆ほとんどの罰ゲームはこの2人発案(自分がやりたい)
◆そしてなんだかんだ言って最終的に2人とも罰ゲームをする(もはや罰じゃない)
◆そして涼平に飛び火する
◆しかし罰ゲームに限らず涼平が心オープンになっていると嬉しいので2人で寄って集って無茶ぶりしがち
◆涼平くんの顔面に絶対的な自信を持っている(やたらと褒める)
◆海外に行くと(主に空港)涼平専属SPになっている姿が見られる
◆筋肉質
◆2人揃ってデジタル対応が早い
◆龍一くんとパソコン買いに行ったよ〜!という内容のアーティストメールが来た記憶があるのですが覚えている方いますか?(人任せ)
そういう仲良しアピール?もあった気がします
◆涼平に対してデジタル・ハラスメント(造語)をする
◆お家でオンラインゲームするらしい
◆橘家でホームパーティをした際、ふらっと来てパスタを食べてふらっと帰った龍一
◆誕生日が1日違い。
(*´σ`)川^~^)誕生日一緒にされるんだけど!!
◆1日早く誕生日がくる慶太が龍一に対して年下扱いするのが恒例
◆The 悪ノリ仲良しコンビ初期は龍一に対してイジリが強かった(?)慶太ですが、最近はツッコミの叩き方が強いです。
川^~^)いたーい!
不思議と龍一さんケロっとしてます。
◆でもたまにヒョイッと避けます。長年のなせる技!!
Rec.終了後、龍一君が面白い遊びを教えてくれた。笑#PPAP #撮影失敗 pic.twitter.com/5omP0kdS0I
— Keita Tachibana (@KeitaSHSF) 2016年10月20日
★★B型組(涼平、慶太)
◆基本的に仲良し
◆ツアー中はホテルで部屋に集まってゲームしたりサッカーを見ている
◆だいたい慶太の部屋に集まっているらしい
◆そしてそのまま寝落ちしてしまう
◆サッカーに無関心の龍一に対してサッカー・ハラスメントをする(造語)
ルールがわからず適当に話す龍一に対して
(*´σ`)龍一くん今なんて言った!?www
( ゚ー゚)何それww
◆1st LIVEでDJをすることになった涼平。初挑戦で一生懸命練習していざ本番!というときに前日になって大人たちの間で「DJコーナーいらないのでは?」と言う話に。その瞬間泣いてしまった涼平を見た慶太は…
(*´σ`)あんなに頑張ってたんだから挑戦させてあげてください!!!
無事、LIVE本番で涼平の努力が報われました。
◆そんな強い絆がありつつ…あれ…他にこれと言ったエピソード無いぞ……何かあります?(他力本願)
◆とにかく特別ふざけたりしないけど、絶妙な距離感で楽しそうな2人
◆なんて言うんですかね"普通に仲良し"なんですよね(雑)
◆つまりお互いがお互いのこと安定安心信頼してあたたかく見守っているベストな関係性!!!
明石焼きGet!! pic.twitter.com/nathIDda05
— 涼平 (@wb_ryo) 2016年8月20日
★★★w-inds.
◆初対面でお互い小学生だと思っていたが、実際はほぼ同い年の中高生だった。
◆慶太ソロデビュー、涼平と龍一はその他候補生とユニットデビューの予定だったが、スタジオで偶然3人の写真を撮影をしてみたらジョニー社長がピンと来たらしく3人グループになることに。
◆ホテルIBISその①
本格的な上京前、東京に出てきた日の宿泊先(六本木ホテルIBIS)で3人同じ部屋に泊まることになり*1、そこで誰がダブルベッドの溝がある真ん中に寝るかという話に。龍一提案でジャンケンをするものの負けた龍一が激怒。
◆ホテルIBISその②
夜、慶太がコンビニへ買い物に行こうとしたら…
( ゚ー゚)川^~^)ぜえええったいやめたほうがいいって!!お金なくなるよ!!!
と全力で止める道産子
◆ホテルIBISその③
有料のアダルティーなチャンネルに切り替え大音量で見始める道産子。「やめなよ~!!」と言いながら布団をかぶって見ないようにしていた慶太
(「慶太の反応が面白かった」By道産子 「本当は隙間から見ていた」By慶太)
◆晴れて本格的に東京で暮らすことになり東急田園都市線の桜新町駅ちかくのマンションで寮生活を開始(w-indsの聖地ドムールツ○サ)
◆ドムールツ○サその①
最初に引っ越した慶太は一番小さい部屋を選ぶ謙虚さ。実際はテレビが見れる唯一の部屋だったとか?
◆ドムールツ○サその②
ゴキブリ初体験の道産子は慶太に助けを求めたところ、洗剤をかけるといいと言われ試したが失敗。洗剤まみれのゴキブリはホイホイ突破。(ファンにとってはうるさいw-inds.が目に浮かぶ案件)
◆ドムールツ○サその③
よく慶太の部屋に入り浸っていた涼平。よく風邪がうつる。
◆ドムールツ○サその④
慶太の部屋のみ使える固定電話目当て(ウン万円の請求が来て会社に怒られる)
◆ドムールツ○サその⑤
そのころ龍一は自ら部屋に鍵を取り付けていた。ホームシックだった
◆ドムールツ○サその⑥
龍一、部屋に鍵をかけて窓から出て(※2階)玄関から戻ってくる
って話なんでしたっけ?
◆桜新町その①
東京に出て来てデビューする前。同年代のみんなで仲良くレッスンをしていたw-inds.
女の子たちの寮が隣の駒澤大学駅にあったため、桜新町駅の1駅前で一緒に降りて送ってあげていた。
そして歩いてドムールツ○サに帰る途中のお地蔵さんにコンビニで買ったお菓子をお供えして「あの子と上手くいきますように」とお願いしていたとか。ほっこり
◆桜新町その②
俺らの溜まり場ロイホ

- ジャンル:ファミレス
- 住所: 世田谷区桜新町1-34-6
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:おこちゃまランチ)
ロイヤルホスト 桜新町店をぐるなびで見る | 駒澤大学のファミリーレストランをぐるなびで見る
レコード大賞最優秀新人賞を受賞した2001年の大晦日。日付が変わって桜新町にある桜神宮で3人揃って初詣をして帰った
◆デビューが正式に決まる前?慶太のみレコーディングを行なっており、なぜか大人たちに2人にはまだ言うなと言われていた。
帰る家は一緒なのに「買い物して帰る〜」と言い、別行動。
( ゚ー゚)川^~^)???
その時にレコーディングした曲は普通にリリースされているらしい。
◆お誕生日エピソード①
デビュー前、龍一15歳の誕生日当日。B型組はそのことに一切触れないそれどころか帰り道に突然の別行動!
川^~^)仲間外れにされるようなことしたかな…もう3人でデビューなんでできない…
なんて泣きそうになりながら家に帰った龍一は部屋にこもる。笑
日付が変わるときに涼平と慶太に呼ばれて何言われるのかとリビングに行ったらサプライズおめでとう!とても嬉しかったと当時から度々話していた龍一
その時もらったプレゼントは涼平からパーカー、慶太からストラップ
(*´σ`)お金なくてごめんね…
今でも大切にしているかな?
◆お誕生日エピソード②
2001年デビューした年の涼平17歳の誕生日(11/18)。今日は獅子座流星群が見れる!と、3人は二子玉川の土手へ。3人が河原で川の字になりながら流れ星にお願いしたのは、発売を控えた1stアルバムで「1位がとれますように」
見事、1st アルバムはオリコンウィークリーで初登場1位を獲得しました。泣ける。
(中略)
◆2008年w-inds.初の代々木第一体育館でのツアーファイナル。リハーサルで足を怪我した龍一は中止になってもおかしくない状況で強行を決意…
( ゚ー゚)俺はやめたほうがいいって言った!!
(*´σ`)もうここまできたら無理してね!?
川^~^)そう言ってくれてありがとう!!
本番直前、ポップアップでスタンバイしているときのこの会話。
これが言える関係、すてき!!!
公演前に聞かされていなかったら怪我しているなんて微塵もわからない完璧なパフォーマンスでした。
◆杉様エピソード①青森の別荘(2009年)
w-inds.を可愛がってくれる歌手で俳優の杉良太郎さん(楽曲とカレーを提供してくれる東京のお父さん)が青森の別荘にw-inds.の3人を招いてくれました。
w-inds.さんが杉さんの話をしてくれていました^^ - 杉さんの軌跡
完全プライベートでメンバー水入らず。思い出話だけでもとても楽しかったことが伝わります。そんな尊い機会をくれた杉様にファンはいつも感謝でいっぱい。
※後日談
川^~^)慶太へ。お尻にダーツの矢を刺してごめんね。
何してるのwww
◆杉様エピソード②笑っていいとも!
2011年3月11日(金)のテレフォンショッキングは杉良太郎さんでした。
翌週月曜日、2011年3月14日(月)はw-inds.10周年の記念日で、日本武道館での記念LIVEの日。
これは!!!と思って笑っていいとも!を見ていたw-inds.ファンも多数。予想は的中!w-inds.に繋いでくれました!!
いつも父親のような気分でひもじい息子たちにご飯を食べさせてくれているそうw
( ゚ー゚)「はい、りょーへいです。」(よっ!リーダー!※心の声)
杉様「おっ、りゅーへい?(と、聞こえましたが、気持ちわかりますw)ちゃんと食べてるか??」
その後、はお察しの通り。東日本大震災が発生しました。忘れられない1日でした。
(中略)
◆全員30代になりましたが基本ふざけている大人たちです
◆仲良し楽しいw-inds.を見て元気出してねという話をしていて
川^~^)3人ともバラバラですよね
(*´σ`)バラバラですねぇ
川^~^)バラバラなんですよ、実は
( ゚ー゚)www実はwww見りゃわかるじゃんwww
◆川^~^)2人に会いに仕事行ってる
帰りのトランジット https://t.co/Spl0dVxv47
— 緒方龍一 (@ryu_winds) 2015年4月17日
以上!!!前置きが長すぎて力尽きました!!!!!
(案外覚えていない説w)
中略の分はいつかまた!!
※追加
2017.3.4 w-inds.★杉様エピソード
*1:部屋割りが道産子とKTで分かれていてかわいそうだったから?とかいう理由でしたっけ?未確認